masaです
や~雪がなかなか降りませんね~
とはいっても地元野沢は、数cmずつ積雪がありゲレンデの状態は悪くはなさそうです!
さて、ゲレンデを整備するマシーンを皆さん知ってますか?
一般ゲレンデはこいつ↑で整備しているんですがハーフパイプ用は見たことないって言う人も多いかと思います!
はい!こいつです↓このツノで削りながら整備します!乗り手の技術もハンパありません☆
オレも数年前はパーク整備で雪上車を運転していましたが、この前、最新型の運転席を見せてもらった時は衝撃でした。
俺が乗ってた時は「アナログ」って感じでしたが最新型は完全「デジタル」コンピューターのカタマリ・・・・
見えないところで進化は続いているんですね!
ちなみに気になるお値段は・・・・
高級外車。。。。いや超高級外車が数台買えるかも?くらいです!
おまけ
ついでに「特に働いてない」マシーンを一台!またもラジコンネタですが・・・・
こう雪が少ないと雪国ではこんな楽しみができちゃいます。
雪上ラジコン!!
日中暖かく、夜気温が下がると新雪が凍り「ラジコン走らせてください」的な状態になります!
もちろん走らせます。
新雪も圧雪せずにこんなに凍っちゃいます↑
ラジコン雪道メチャクチャ楽しいです。
雪山好きでラジコン好きな方は、次回スキー用具+ラジコンをおすすめします☆
*実車と同じで4WD車がおすすめ!
*雪道運転の練習には、まったくなりませんのでご注意を!
ってかスキー場でラジコンレース開催したらおもしろくねすか☆