Masaです
久々の更新です!
全国的に雪不足のため、どこのスキー場もコースの確保など大変だと思います。
なかでもスノーパークは、アイテム設置で多くの雪を使う為、特に苦労しているのではないでしょうか?
そんな中、
HAKUBA47のスノーパークが頑張っているという噂を聞き
早速、様子を見に行ってきました。
野沢から高速、有料道路を利用して(最速⇒)約2時間で白馬に到着!
白馬入り口のこの場所はオレのお気に入り!
天気がイイとテンション上がります!!山がマジきれい!!
そのまま噂の
HAKUBA47へ
すぐに準備して寂しく1人でゴンドラ乗車!
そしてゴンドラのなかから軽くパークをチェック☆
いやーやっぱり頑張ってましたねー!

(写真はパークリフト上から)
キッカー4個くらいにハーフパイプ、レールにボックスなどなど!
ちょうどパークディガーがいたので話を聞くとパイプは
徹夜してシェイプしてるとか。お疲れ様です。
今季初のキッカーだったけどスゲー気持ちよかったですよ!!!
結局、途中でパーク流してる
DOMINANTの田巻君とも一緒に滑って気付いたらパーククローズの時間。。
そのまま下山して八方尾根の
「山神食堂」山上氏と最近のスキー場情報を交換し帰路に着きました。。。
(話題はもちろん雪不足&最近増えてる外国人のお客さんについて)
また2月2日に今度はKatzuと白馬に行く予定
楽しみです!!
白馬人の皆さんよろしくお願いします!!