Masaです。
いま、すんごく眠いです・・・
今日の起床は
朝3時!
早起きの理由は、これからが旬の
「竹の子」!
竹の子って言っても、野沢に生えてるのは
「ネマガリダケ」って言う細めの竹の子。今シーズンは、雪融けが早かったため、竹の子が出るのも早いかと思いきや、どうやらあまりないらしい、地元の竹の子取り名人の爺さんも昨日一日中、山を歩き回ったがほとんど収穫がなかったとのこと。。。。
しかーし!!
Yu-taが昨日、野沢と志賀の間にある
「竹の子シークレットスポット」の情報を仕入れてきたため、急遽、出発となったわけ!
家から車で約1時間、そのポイントに到着。竹の子ポイントは、斜度約40度!スキーを履いていればなんともない角度だが、普通に立っていられない角度・・・・
何度か滑り落ちそうになりながら2時間ほどで無事帰還。
収穫はというとこんな感じ↓
重さ約25キロ!!おいしい竹の子汁にしていただきました!!
帰りの山道には、まだ残雪があり、チョットだけ雪の感覚を楽しんできました☆